しかし、アベノマスクが退任したら政界の動きは激しくなってきましたね。
結局誰が次の総理大臣になるのかな。
流れ的には岸田にしたいんでしょうが、今までの流れで言うなら官房長官がそのまま引き継ぐのが一般的、となると菅になる。一方石破さんは世間的には人気があり、石破さんも出てくるだろう。
個人的にはやっぱり河野さんが良いなぁと思っている人が結構巷では多く、ここによくわかんない小泉が河野さんが出るなら加勢するという形になり、なかなか面白い展開に。
もともと、河野さんは麻生太郎ちゃんの派閥だから、太郎ちゃんと小泉進次郎が加勢して、どっかを取り込めば成り上がる気もしないでもない。
一番気に入らないのは親中派二階、こいつに関わらせるといいことないからどっかに飛ばしてほしい。コロナ対策が遅れたのは習近平を国賓待遇で呼ぼうとしたから。これを言い出していたのはこのバカ二階。中国、韓国に対する外交は間違ってはいなかったわけだから、このまま圧力を加えたほうがいいと思っている。故に河野支持です。
一方、マーケットの方はどこに向かうかよくわからない。結構不安。
ただ、今日になってあのバフェットが日本株を買い始めたというニュースには驚いた。
基本的に、バフェットはアメリカ株に投資すると言っていたのに、いろいろとポートフォリオを変更している。たぶん、直接バフェットが買ったわけではないと思うけれど、いろいろな部分で政策に変更が起こっている。金鉱山会社の株を買ったのもそうですね。
明日は9月に入り、アップルとテスラの株式分割も終わる。市場はどのような変化が起こるんだろう。なんか大きな動きがあるような、ないような。世の中が安定しないな。コロナも含めて。