忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

今日からお盆入り

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からお盆入り

と言う事で、今日からお盆入り、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は今週からお盆休みと言う事で、お盆の準備に取り掛かっておりました。
別に誰が来ると言うわけではないのですが、毎年毎年ただただ同じことをしています。
お墓のお掃除、庭の手入れ、仏壇の掃除、車の洗車などなど結局年末と同じことをしていますね。

本来ならばお寺の坊さんが挨拶回り兼仏壇でお経を唱えるのですが今年はコロナの影響で
中止と相成りました。
結局どこもかしこも色々なところでコロナの影響は続いているようです。
まー仕方がないですね。
外に出てもあまり人はおらず、先日公園までサイクリングに行った時にはかなりの人だかりが出ていました。公園ぐらいしか行くところが無いんでしょうね。
旅行も、規制も自粛モードですから近場で過ごすしかないわけでして。

今日は日曜大工に励みつつのんびりとお盆の初日を過ごしたいと思います。

皆様良いお盆休みをお過ごしください。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

アクセス解析