昨日は多くの方々が日本セネガル戦をごらんになっていたことでしょう。
視聴率は40%超だったそうです。夜中の2時までみんな凄いですね。
当の私も見ていたわけですが、基本的にいい試合でした。
基本私は負けると思っていたので、引き分けは合格点です。
ただ、勝てるチャンスは十分にあったのでここで価値を逃したことへの問題はきちんと整理しておかなければなりません。
まー、後にも先にもキーパーの川島でしょうね。
もともとこの選手、近年は目立った活躍も無くかなり成績が悪いのです。
調子が悪いというか何と言うか、個人的には年も有り年齢的な問題と私は思っていますが、キーパーと言う職業は経験がものをいう商売でもあるので、経験値で出場する選手も多々居ますが、そろそろ代表起用も考えなければなりません。
初戦のコロンビア戦に続いて昨日の試合も大チョンボをやらかしました。
目の前に選手が来ているのにパンチングはないでしょう。
また飛び出しが悪くて点を決められそうになったところもありました。
本人は初戦に続いて昨日の試合と勝てる試合を棒に振っているわけなのでどう考えているのでしょうか?海外組みでは有りますが、国内のほかのキーパーと比べても大差ないし、今となっては能力的に優れているわけではない。今大会最低のGKのレッテルも貼られており、来期のヨーロッパでの契約もどうなるかわかりません。
そろそろ潔く身を引いたほうがいいのではないかと感じます。
ただね今まで全く活躍していなかったわけではなく、数年前はホントに日本の窮地を救ってくれた選手でありますから、引き際と言うものをもっと良く考えていただければと思います。
何はともあれ、最終戦が重要。ポーランドだって日本よりも強いし、3連敗で国に変えることは避けたいでしょう。気を引き締めていかないと上には上がれません。