忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

いったい何を考えているのだろうか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いったい何を考えているのだろうか?

いやー、ビックリしました。
東京都の新規コロナウイルス感染者が過去最大の223人、いきなり人数が倍に跳ね上がりました。
怖い、怖いです。
これは緊急事態宣言の時よりも多く、本来だったら緊急事態宣言やらないとダメな状況下です。
結局、こんな状態でも緊急事態宣言をしないと言う事は、前回の緊急事態宣言は全く無駄だったというのと同じです。
もしくは、爆発する時間を2か月引き延ばした程度のことで、結局その間やはりと言いますか、当然と言いますかワクチンが開発できなかった。と言うのと同じであります。

しかも、困ったことに政府と東京都の対応がいびつになってきており、政府は経済優先でなーんにも対策を考えていないという。ここに来て、野球観戦の解除や大型イベントまで解除しようとか「ホントにバカなんじゃないの?」と言った感じです。

また、給付金とかお見舞金の制度もよく分からないですね。
貴重な税金の無駄遣いでしかない。
そもそも、発生源の多くはホストやホステス、夜の街の風俗営業店。
しかもいい加減な対応をしていたからかかってしまったようなもの。
この人たち、こんな業種、そもそも社会に対してどれだけの貢献をしているのだろうか?
私は今までの人生の中でそんなところに行ったこともないし、行く気もない。
無価値なもの。無価値な人。
仕事で差別するな、人権云々、確かにやりすぎはいけないけれど、ふたを開けてみればやっぱり
あなた達かよ。って話になってしまいそこで、差別が始まる。
「水商売、水商売」とバカにされるのである。

良く比較してほしい、銀座は夜の街だけれどやっぱりそこは格式が高く、そういうところはとてもしっかりしている気がする。銀座のクラブでクラスターなんて話最近全く効かない。聞くのは歌舞伎長だの池袋だの。そういったところ。
水商売は水商売でも、きちんとやっているところにとってはホントに一部のバカな同業者のために迷惑を受けているのである。飲食店も同様、適当なソーシャルディスタンスも取らないようなバカな飲食店もあれば、しっかり守っている飲食店もある。

保険所や市役所単位の抜き打ち検査をしっかりやって、ルール違反するところは風俗営業許可を取り消しし、すぐさま店舗を潰してもらいたいですね。
自分たちの利益の為だけに、人に迷惑をかけるな、他人様を殺すな。
人生なんて何が起こるか分からない、そんなの誰もが分かってる。だから保険を掛けるし、もしもの時の貯金をして、安全な仕事、長く続けられそうな仕事を選び、そこで仕事してお金を稼いで日々の生活をする。
でも、それもこれも自分で決めて現在に至るわけ。
今ある立場は、今までの過程の結果でもある。

その責任は自分で取るしかないんだよね。
自己責任論がいろいろと人権保護派からはつつかれる傾向にあるけれど、人権人権言う前に、この国は資本主義、弱肉強食の国だからね。弱きものは物は強きものに食べられて死ぬ厳しい国であることをどこか忘れてしまった気がする。

強くなくては生きていけない、優しくなければ生きていく資格がない。

結局ここに行きつくんだなぁ。











拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

アクセス解析