忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

いやいや、もっとやばい国がいた。笑

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやいや、もっとやばい国がいた。笑

いゃー、凄いことになりましたね。

お隣韓国、自分で自分の首を絞めてくれました。

徴用工問題で日本の民間企業の賠償命令を出しちゃいましたね。
もうこれで、お終いでしょう。

私、別に韓国人が嫌いとかそういうことではないのです。
とても仲良くさせて頂いている日系の方もいますし、人に対して変な偏見はありません。
韓国人の友達もいます。
問題は、政府であり国なのです。

そもそも論からすると、まず日本は既に韓国政府に対して当時賠償金を払っており、個人賠償をしなくていいから国に払えといわれ日本は韓国政府と合意契約をしたわけです。
だから理論的には今回個人賠償するということは二重払いしろと言うのと同じこと。
仮に払ったとして、だったら当時払った賠償額を現在価値に引きなおして返してもらうことになりますね。
当時の賠償額は国家予算の2倍と言う話を聞きましたので、そのお金返せるんですかね?

しかも戦後からもう何年ですか?
普通債権て20年経てば時効消滅しちゃうんですけれどね。
あの国は平気で約束事を反故にして、いつまでたっても被害者意識だからわけ解らん。

まーでも、逆にそれはそれで日本、日本人としてはどうしようもない国と手を切る絶好のチャンスであることは間違いないでしょう。
国際法的にも日本の対応は正しいわけですし、国際司法裁判所で争えば白黒はっきり付きますしね。
ただ、韓国が司法の場に出てくるとは限りませんけど。
そうなったらそうなったで、韓国の国際的地位は失墜することでしょう。

現地の日本の企業も違法な国家加担の差し押さえが始まるでしょうから、さっさと撤収し韓国に流した資金は回収対象になります。韓国は借金大国ですからデフォルトする確率が高くなる。
日本は韓国とスワップ協定をやめていますので、通貨危機が起こっても知らんぷり。
逆に韓国とスワップ協定を結んでいる国は火の粉が飛んで意味の無い負債を抱えることになります。

国交を断絶しろと言う人が多いですが、全くありえない話では無くなります。
日本は韓国なしに生きていけますが、韓国は日本のハイテク製品が入らないとそもそも製造過程に入れない。いい例が東北震災時の車の部品。あの時韓国は大打撃を受けました。

国交が無くなればビザを発給する必要が無くなります。
まず来る人が少なくなる。
更に滞在許可書も更新させないことも理論的には可能でしょう。
外国人には日本から出て行く権利はあっても、残る権利は無いはずだからその気になれば排除も合法的には可能です。

面白くなってきましたね。
北朝鮮の問題もまだ終わっていないし、中国はトランプさんとの貿易戦争で経済的には日本と手を組みたがっている。10中8.9、日本は中国と手を組むことは無いけれど中国が日本と一時的であれ手を組みたがっているのは先日の首脳会談でみえみえ。

韓国北朝鮮は完全に孤立し、挙句の果てにトランプは韓国から米軍を撤収となるともはや韓国はさようならですね。

この問題はゆっくり見守ってみよう。
案外、ここでしっかり強硬な対応をすると安部さんの支持率はグぐっと上がりそうな気がしてならない。
安部さんやっぱり運がいいかも。








拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

アクセス解析