忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

え!もう退院なの?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え!もう退院なの?

世の中はアメリカ大統領のトランプさんでもちきりですが、先ほど退院て報道が出ましたね。
いったいどうなっているんでしょうか?
あまりにも早すぎませんかね。もう少し入院していてもいいと思うのですが。
次回討論会の予定は15日ぐらいだったわけですし。
個人的には未承認ワクチン打ったし、これで完全に治ったー。復活だー。中国許さねー。って言った方がインパクトあると思うんだけれど。そしてワクチンの売り込み。。。
話の流れでは流石にコロナを馬鹿にしていながら自分が掛かっちゃったわけなので、印象的には良くなく、メディアはバイデン有利と発表していて居ても立っても居られないと言うところなんでしょうかね。

いゃー、コロナ掛かる掛からないは致し方ないと思うのですが。。。
というか、メディアの反応がどの国もちょっと変だなぁと思うところもあったりします。
討論会の司会者もちょっと公平性に欠けていましたし。
世界のマーケットはバイデンになると増税と環境エネルギー対策の問題からアメリカ経済にとってはマイナス要因があるわけで、良いイメージはあまりないみたいです。
結局、選挙戦の結果がどうなるかでいろいろと変わって来そうですね。

ただ、日本的にはアメリカ経済が良くならないと日本のマーケットは良くならないことはもとより、中国対策しないとホントに領土を取られちゃうのでトランプに頑張ってもらわないとなかなか大変なんじゃないかなぁと言うのが私の個人的な見解です。

トランプじゃなきゃいけない、と言うのではなく、バイデンだとヤバすぎる、良いコマが居ないから結局トランプなんじゃないのか?というのが結論。
日本のトヨタ、世界のトヨタを見たってパッとしないしな。テスラが全部いいとは言わないけれど、時価総額から言ったら新興勢力のテスラはトヨタよりも上になってしまいましたし、ガソリン自動車自体この先もうダメだろうと言う流れになっていることは間違いなく、水素エンジンていうのも方向性違っちゃったんじゃないかとか色々感じますね。
ガラパゴス状態になりつつあると言うか。。。

混とんとしていますね。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

アクセス解析