忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

今日も落ちてますね。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も落ちてますね。

昨日に続き、マーケケットの情報を見ておりますが、私は株なんてやっておりません。(笑)
さて、昨日に引き続きアメリカのマーケットは下落傾向、ヨーロッパイタリアでもコロナが広がり待ちのスーパーでは買いだめが始まって品物がないとかなんとか。
いよいよ、ヨーロッパにも感染者が増加して経済が停滞し始める前兆か?

軒並み株価が下落中で先ほど日本のマーケットも見てみたら300円ほどの値下がり、昨日の分を入れて1000円ぐらい下がってますね。
いつもだと、どんと下がってどんと回復ってのがセオリーみたいな近頃でしたが、そろそろ本腰を入れて不況に突入しそうな予感大です。
こないだの日本のGDPの統計は昨年末までの統計なので1月2月は統計に反映されていません。
つまり月が替わればまた新しい統計が出るはずで、1月2月ってクルーズ船が入ってきたり中国が本格的な感染が始まった時期ですから、景気がいいなんてことは全く考えられないわけです。
当然株価はさらにググっと下がりそうな予感で、さらに東京オリンピック開催についても「怪しいぞー。」と言う話をし始めました。

いっそのこと、オリンピック村をコロナ患者の出島にしてはいかがだろうか?
冗談とも本気とも取れない話をしているわけですが、一般人としてはそのぐらい半分やけくそになってしまう部分が有ったりします。政府の感染対策がほんとに生ぬるく感じるわけです。そもそもこんなことになったのは誰のせい?
中国のせいじゃないか!さらに中国に忖度した今の政府じゃねーか!と言うのが私の第一印象。

今の政治家ホントにバカじゃないかと思いつつ、コロナにかかってしまえばいいのに。と思ったりしている。
街中にはマスクはないし、福岡だかどこかでは某外国人(たぶん発祥地の国の人たち)が列の割り込みをして暴動騒ぎになったとか。もーこういうやつらは日本から追い出せ。売る方も売る方で混雑するのわかってんだから整理券くばるなり、身分証出すなりして対策考えろよバカ!
ちっとは頭使えばわかるだろーに。

まー、挙句の果てにはマスクと抱き合わせ販売とか販売する方も頭いかれてますね。

こまったもんだ。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

アクセス解析