忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

清掃業者のいい加減さ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

清掃業者のいい加減さ

先週、不動産や経由でアパートの部屋のトータルクリーニングが入りました。
前に入居されていた方が、費用を払って部屋の掃除をして退去するという奴です。
いつものように、不動産屋が下請けの清掃会社を手配して掃除に来るわけですが、料金的には
3万位は前の入居者の方が払っていると思います。
で、いつもだと2DKの部屋なので一日がかりで清掃してくれるのですが、今回はお昼過ぎにやってきて3時間ぐらいで帰ってしまいました。
私は外出していたので帰宅後確認するとびっくり。
もともと、ブログにも壁紙から床等リフォームしたので汚れているところはあまり無く、
浴室とかキッチンのシンク、換気扇などリフォームしていないところを綺麗にしてくれればよかったのですが、なんと其処すらもいい加減な掃除で終わらせていたのです。
窓のカーテンレールには埃がこびりついていて、タオルでふき取ると真っ黒になっていたり、
浴室はシャワーのフックの部分に石鹸が塊でこびりついていて、私がタオルでちょっとごしごし拭けばポロポロ落ちるレベルでした。
更にガスコンロ周りのシンクもスポンジのザラついた部分でゴシゴシっとこすっていけば取れる油も全然落ちておらず完全な手抜き清掃だったことがわかったのです。
これではプロの仕事とは到底言えず、私のような素人以下です。

早速写真をとって元受の不動産会社に電話し確認をとってもらうことにしました。
ただ、写真と言う証拠もあるので支店長は平謝り、決して不動産屋がすべて悪いわけではないのですが、下請けの会社もかなりいい加減なものです。
たった2.3時間の適当な清掃で2万も3万も取るなんて詐欺に等しいですね。

うちは物件のすぐ隣が自宅なので今回の件を確認できましたが、常に物件に対して目を光らせておかないと大変です。今回は両親が居たので清掃業者がたった2.3時間で帰ってしまったということと、清掃後の確認をちゃんとすぐにしたので事なきを得そうですが、やはり物件を所有管理している以上常に確認することは必要です。

業者に任せておけばいいやと考えていると適当にされてしまう。不動産運用って言うのは見えないところで手が掛かります。ご注意ください。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

アクセス解析