さて、週末が明けてマーケットが再び開きましたが、私の予想では金曜日のアメリがのマーケットがマイナスで終わったため今日の日本市場も下落するかと思いましたが、実際は反発して上がって終わったみたいですね。
株はやっていませんが、私の予想は外れました。
素人がやっちゃダメという証拠です。(笑)
ちょっと意外でしたね。
日銀はコメントがあったとはいえ好材料とは思えないんですよ。
元々今のマーケットって外国人の資本家がほとんど牛耳っているので、外国人投資家がどのように動くかでホントにガラッと風向きが変わってしまうそうです。
まーでもどっかで一旦反発するだろうと思いましたが、続けての私の予想はまたドカンと下がるのではないかなと。いったん上げたのは外国人投資家のフェイクで、立ち直ったと安心させて一般投資家が買いを入れた後にまた落とすという魂胆のように見えてしかしがないです。
あくまで株素人目線ですので全く責任は負いかねますが。。。
また別のサイトで紹介がありましたけれど、金曜日の午後、取引終了間際、日本の株が一転好転した部分があるそうです。噂によれば日銀なり政府なりが大規模買いをして市場を調整したという噂です。でも、これもおかしな話で、ここで買いを入れるのは税金の無駄遣いにすぎません。
一度上げたところでまたドバっと売りが入ればその買った利益分だけ外国人投資家に売り逃げされるだけ。
元に戻っちゃうわけですから、税金をタダであげちゃうようなもんだと感じるのですよね。
ここまで来たら落ちるところまで自然の原理で落としちゃって、そこが見えたときにお金使えばいいんじゃないのかなと感じます。
しばらくマーケットを見ているのがちょっと楽しい今日この頃です。