忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

酷い記者会見

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酷い記者会見

昨日は日大の記者会見を注目してみていました。
しかし、凄い会見でしたね。
唖然和通り越して開いた口がふさがりませんでした。
ネット上で書かれていましたが、やくざの親分と若頭って感じと言う表現は的を得ていると思います。
要は、選手は鉄砲玉で相手を始末してこいといわれた実行犯。
捕まったら、知らぬ存ぜぬ、そいつが勝手にやったこと。という流れにしたいのでしょう。
大学側もわけわからん、あのイカレタ司会者は何なんだ?
今度はこいつがネット上をにぎわしてくれるんだろうな。
家族も大変だろう。

常務理事、学校ナンバー2がやらかした事件なのにトップの理事長が同席しないことも何か他人事のようで仕方が無いし、常務理事の一時職務停止ってなんなんだ?
やっさと潔く辞めろよ。

こいつらの馬鹿げた会見で現役の学生、日大グループの小中高の学生達、それぞれの卒業生関係者
にどれだけ迷惑をかけているのかと言うことに全く気がついていない。
こんな学校に居たいと思う学生、行かせたいと思う親は居ないだろうな。
自分が親なら行かせたくないし怖いです。

日大っていい意味で世間一般のいわゆる中産階級。世間一般の価値観と言うものがある学校だとおもっています。だからこその日本一のマンモス校なわけですよ。
それが世間一般と乖離するようなことを何度も発言するというのは根本的に性根が腐りまくってる。
創設者山田あきよしは松下村塾の出身で時の司法大臣。元々は軍人であの西郷さんからも「あいつは戦の天才だ。」とほめられたような人物です。
しかし、そんな彼も戦はいかんと言うことで、これからは法が全てを支配すると考え規律たる法を学びました。そして、吉田松蔭先生の意志を受け継ぎ日本法律学校を作った。
吉田松蔭は常に生徒の立場に立ち学びに来るものには食事さえも与え生徒を守り続けた人です。
それを受け続けるべき学校が、生徒を矢面に立てさせ、挙句の果ては「そいつが勝手にやった」だと!!!

ふざけるな!久しぶりに腸が煮えくり返りました。



拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

アクセス解析