昨日から、世間ではお盆休みが始まっていますね。
当の私もお盆休みに突入しているわけですが、お盆休みと言いましても私の生活は変化がなく
いつも通りの週末プラスαみたいなものです。
まず生き物がいるので生き物の世話。
うちには犬と亀が居るのですが、先週犬も夏バテしたのか体調を崩しまして、掛かり付けの
獣医さんのところに連れて行きました。
人間同様、お盆休みに入ってしまうと見てもらえませんからね。早めの対応でした。
注射2本と点滴、自宅で飲むための薬。
それにフィラリアの薬と老犬で心臓が弱いので心臓の薬。
してめ4万円。Σ(゚Д゚;エーッ!
犬の薬は保険がききませんので、仕方がないのです。
確かに、高い、高いよ。
でもねー、いつもチョコマカ、チョコマカ、しっぽフリフリ、何か食べてれば頂戴頂戴、
一緒に寝て起きて、そんな子が病気で寝込んでいるとやっぱりこっちも元気でないし心配なんでよね。
それがさ、元気になって元に戻るとやっぱりうれしいというか、安心なのよね。
家族っていうか、自分の一部と言うか、そう考えちゃうとポンとお金出しちゃうんだよね。
癒し犬、じゃないけれど、個々の子に救われている部分てあるんだよね。
そして、もう一人の住人は南の島からやってきて、はや30年以上いる亀の世話。
年に一回ろ過タンクを掃除することになっている。
南の島のカメなのであったかい時期でないと外に出せないのです。
で、今日はそのタンクを清掃。
だいぶ早く処理できるようになりましたが、それでも6時間はかかってしまいます。
一日がかりなんですね。
こいつも、きれいな水の中をスイスイ優雅に泳いでくれると、こちらもなんか涼しい雰因気になってしまいます。
この子は殆ど30年間病気になることは無いのですが、冬場は毎月5000円のヒーター代がかかってしまうんですよね。(;´д`)トホホ
うちの子たちは何だかんだで金食い虫ですけれど、我が家に縁有ってやってきたわけですからちゃんと面倒見ないとね。
と言うことで、動物の世話でここ二日が終わってしまいました。
明日は、庭の手入れと壁のペンキ塗りなどなど。
やることがいっぱいです、あーあー南の島にでも行きたいな。