またまた新聞ネタですいません。
何でも政府は70才まで雇用させる法案を作るの作らないのとの記事があり、「はぁ?」と相成りました。
この国、終わってますね。
ここまで来ると笑っちゃいます。
70才まで働いてどうすんだ?
死ぬまで働かせる国ってどうなんでしょうね?
それ、拷問と言うか何と言うか、おかしいだろ!!
人間ていうのは老化するんだから、ある程度のところまでいったら年金なり貯蓄なりを潰して老後はゆっくりするもんだ。
無理に働いて仕事中に死んでしまったら、労災問題になりますし、あまりメリットないと思うのですが。。。
さらに時給はどんどん上がって1000円超える自給になるはずであり、動きの悪い老人を雇う会社なんてどこに居ると思っているのだろうか?
経営は圧迫するでしょうし何の意味もないような気がしますが。。。
まさに70迄で働かせて、年金すら渡さないそんな世の中にしようと言うのか?
すさまじいですね。
ホントにどっかのタイミングでこの国捨ててどっか行ったほうがいいかもしれ無いと感じます。
やはり語学って重要です。どんな言葉でもいい、日本を捨てて他で生きていくだけの力っていうのは必要なんだろうなこの時代。
最近アジア、ことマカオなんかは料理人の給料がかなり上がっていて日本の3倍近い給与を払っているそうで、日本から料理人が向こうに働きに行っているそうです。
つまり、日本と言う経済社会は完全に魅力がなくなっている。と言うことです。
こんな先細りの国だと日本人自体もいなくなるし海外から移民を入れても移民自体が来ない世の中になってしまう。そんな雰因気を感じてなりません。