忍者ブログ

年を取ってからも働くためのサラリーマン資格取得セカンドキャリア

総務・人事の人間が働きながら取った資格、 年を取ってから役に立ちそうな資格、 転職で使えそうな資格、転職活動するもなかなか採用されない時役に立ちそうな資格、 など、今まで取得したもののご紹介とその取得方法、 文系出身でも、技術系ビルメン4点セットを1年で取る方法、その他設備系資格、文系定番資格、学費の安い東京都キャリアアップ講習、得する補助金教育訓練給付金、旅行を初めとする趣味のお話などコーヒーブレイクなどを挟みながら独断と偏見でご紹介していきたいと思います。

こんな時に何やってんだか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな時に何やってんだか?

相変わらず、日本政府は何をしているんでしょうかね?
先週から検査庁の問題で日本が荒れています。
定年を伸ばすだの、こんなコロナで国民が大変な時にアベノマスクはいい様に好き勝手にしていましたが、ふたを開けてみたらかけマージャンの賭博ですか?
全く開いた口が塞がらない。
さらに、辞表を受理して退職金を満額支給って一体この国は何なんだと情けなくなります。

完全にアベノマスク政権は死んでますね。
でも死んだところで、次の総理大臣にまともな人が全くいないというのもまた悲しいところです。
日本はいったいどこまで沈んでしまうんだろう。

東京の緊急事態宣言も再び来週の状況を見て解除云々の話をしていますが、今のところ新規感染者が少ないのは何度も言いますけれど、ゴールデンウイークの成果で有って、来週になればゴールデンウイークの自粛の成果は薄れています。
というか、既に自宅待機している人の数は少なくなってきて結構駅前に行くと人が出ていることに驚きます。
でも、店を開けなければお金が入らないわけで、生活資金もどんどん減っていきます。また、だからと言ってお金のない国がバンバンお金をばらまくとこの先違った意味で経済が崩壊してしまうという滅茶苦茶な時様態になってしまう。
正に四面楚歌の状態。

一方株価は上がっているという変な状況で、中国は香港に更に圧力を加えたりやりたい放題。
中国、すべてお前のせいだ!

最近うちの近所も治安が悪くなり始めました。
先日うちの年配の母親が、近所の八百屋に歩いて買い物に行くところ、八百屋までの道のり約700メートルほど、浅グロ系の外国人の女性と男性が自転車に乗って母親をつけていたそうです。まず、女性の外国人が母親の周りをずっと自転車に乗ってノロノロとつけてきて、さらにそのあとを外国人の男が距離を取って同じ方向に進んでいたとのこと。
何か怪しいと思った母親は足早に八百屋に駆け込むと、それに気が付いた外国人は一歩手前の交差点でやっと別の方向に進んでいったとのことでした。

自転車がノロノロと徒歩と変わりないスピードで同じ方向に来るのはちょっと変な話で、さらにその仲間とも思える男が更に後方から同じ方向についてくるってなんか変ですよね。
八百屋さんに事情を話したら最近怪しい行動をする変な外国人が結構いるという地域の話を聞きました。

こう、世の中が変になってきて失業者、特に生き当てのなくなった外国人が出てくるとホントに治安が悪化しそうで怖いです。もちろん、いい外国人もいるし、日本人でも犯罪に手を染める輩が居るので外国人に限ったことではないのですが、大事なことは、お年寄りを狙った犯罪がホントに増えそうなので、皆さんのご家庭で年配の方が居られる方は特に用心したほうが良いですし、お財布の中も被害を最小限にするように、必要なもの以外は入れないほうが良いと思います。

皆さんご注意ください。




拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
もものすけ
性別:
男性
職業:
事務系職種
趣味:
日曜大工、国内外旅行、サイクリング
自己紹介:
40代、東京の田舎生まれ、東京の田舎在住
東京の田舎者です。
総務系の仕事に長年付いていましたが、技術系の会社が多いため文系でありながら技術系の資格を取得しています。
会社がいつ潰れてもいいように、食いっぱぐれのないように、日々試行錯誤しています。

P R

忍者AdMax

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

アクセス解析